QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年02月02日

ヌイグルマーZ つくば


いつものように一人で映画を見に行く。
「ヌイグルマーZ」のチケットください。
するといつも店員さんは、
「一枚ですか?」
と聞く。たぶん子供とか一緒に来て、先にお父さんがチケットだけを買いに来ているとも思っているのだろうな。

いいえ違いますとも、いつものように一人です。

映画を見に行く前、家に帰ってきている大学生の娘に「ヌイグルマーZ見に行かない?」と聞いたところ「ケッ」と言って断られているし、妻は、何度も仮面ライダーとか戦隊シリーズの映画を見に行っている私に「いい親父がそんなものを見に行くな!恥ずかしい!!」と言わなくなった。あきらめたのだ。

で、映画を見た感想なんですが・・・・・・いくらB級映画であろうと、予算がなかろうと、もう少し真面目に演技してよ、という感じです。ゴーカイイエローの市道さんが、及第点。中川翔子はまあ地でやっているんだろうなあ、あと仮面ライダー龍騎、少ししか出番はないのだから、もっと真剣にやってほしい。
肝心のストーリーは・・まあB級なのでこんなものでしょう、「ツッコミ」なんて考えていたらこの映画は見られません。
中川翔子の「ヌンチャク演武」に興味がある人にはお勧めの映画です。

さて、次の映画は平成ライダー対昭和ライダーです。確か3月29日からかな。
  

Posted by 放浪猫 at 11:41Comments(0)スナフキン

2014年01月26日

いか焼きそば極辛RED

激辛シリーズは止めたんだけど。カップラーメンのストックの中にあったので。

ほうほうなるほど

この辛さ、凶暴につき。ですか、そうですか。

入っているソースとかがこれ、この後入れスパイスが凶暴なのかな。

全部麺の上にかけた図です。いつも思うんだけど、一体どこにイカがあるのだと。するめの足でも入れておけと。声を大きくして言いたい。

それから、これらのスープを混ぜ合わせ、麺をリフトアップさせた写真を撮ればいいのだけど、ごたごたしていて忘れてしまった。じゃあもう一度作れば、と思うかもしれないけど、少しも辛くなかったし、またノーマルのイカ焼きそばよりも美味しくなかったので止めた。  お勧めしません。

ぺヤングの激辛焼きそば、どっかで売っていないかな。 あ、激辛は止めたのだ。  

Posted by 放浪猫 at 21:20Comments(0)インスタント麺

2014年01月25日

ど・みそ

もう本当に激辛ラーメンシリーズは止めよう。
最終回です。

先週、久々に子供が帰ってきて、部屋に入り発した最初の言葉が・・
「くさい!!」

うーむどうも、激辛の唐辛子が入った食べ物を多く摂取すると、体臭がきつくなるようだ。
「激辛 唐辛子 体臭」で検索するとよくわかる

「あーー私の部屋まで臭う、くさい!!」
はいはい、もう止めますからね。

で、これが最後となるであろう「ど・みそ」
「みそオロチョンラーメン1000円」が激辛であり、食券を買った後に「普通、激辛、ファイアー」のどれかをコールする。
私はもちろん「ファイアー」と強面のお兄さんに注文。
出てきたのがこれ

うーむ、いかん。ボケていますなー。強面のお兄さんに怒られそうだったので緊張していたせいか。
で、もう一枚

スープを一口飲んでみると
「うおお、美味しい!!辛いけど美味しい!!」が素直な感想。今まで食べた激辛シリーズで一番ですね。何か病み付きになりそうな美味しさです。
「今まで食べた激辛ラーメンの中で一番おいしかったですよ」とお兄さんに言おうとしたけど、やはり強面なのでやめた。

なお、店を出るときにさらに辛そうな「ミソオロチョンメガファイアー1100円」という戦隊シリーズのようなメニューがあったけど、これは見なかったことにする。

あ、明日「ヌイグルマーZ」を見に行くかな。



  

2014年01月13日

アンジェラ佐藤 

女王です。握手には並びませんでした。おっさんに手を触られるのは迷惑でしょうから。



あー美しい。黙っていればもっと美しい。惚れてまうやろ^_^
  

Posted by 放浪猫 at 17:43Comments(0)スナフキン

2014年01月13日

博多龍龍軒 水道橋店 激辛ラーメン


ああ早く激辛シリーズを終わりにしないと。

水道橋で見つけたこのラーメン屋さん「龍龍軒」。福岡に本店があります。昔は人気店だったらしく、TVでもCMが流れていてCMソングも流行っていたようです。店構えは、昔風のイニシエ漂う地元の方が気軽に入れる店です。味も濃厚とんこつではなく、あっさりとしながらもコクのある、癖になりそうな味でした。

で、こちらの水道橋、少し裏通り?にある「龍龍軒」。大勢が相席できる大きいテーブルとあまりきれいでない店構え、それとあまり愛想の良さそうでない店員さんは博多譲りでしょうか。

店に入ってから「激辛ラーメン」があることを知り、注文。出てきたものがこれ。とき玉子が入っているので辛さは「激辛」ではありません。大人だったら誰でも食べられる辛さでしょう。それなりにおいしかったです。でも次は普通のラーメンを食べるだろうなあ。 ああ、近くの「博多天神」の替え玉無料に行くかな。こちらもおいしいです。

ちなみに九州ではとんこつ味のラーメンを「ラーメン」といいしょうゆ味のラーメンは「中華そば」と呼んでいます。
「中華そば」の店は数少なかったです。  

2014年01月08日

旨辛ラーメン 表裏


最近は(だいぶ前からだけど)家に帰ると酒ばっかり飲んでいて、面白そうだと思い本を買っても読んでいない。おかげで本がたまっているし、レンタルCDを借りてきても、パソコンに保存するだけでほとんど、音楽を聴いていない。
これはラーメンも同じで、食べてきてもブログに記録する気がしない。
で、ようやく昨年12月に訪問した店の記録を書いているわけです。
この店は二郎並みに野菜の量が多い、またから揚げがおいしい、ということで頼んだ「極辛ラーメン」と「プチから揚げ」です。写真の通り、まだ性懲りもなく激辛シリーズを続けているわけです。

こちらの大きい写真で見ると、「プチ」と言いながらも、から揚げの大きさと唐辛子の多さがわかるでしょうか。でも・・


山ほどあったもやしを食べ進めていくと・・

このようにあまり唐辛子のかかっていない、麺が出てくるわけです。
辛さはなんとなく「ぬるーい辛さ」とでも言いましょうか。スープの味も普通だなあ。店員さんの接客が礼儀正しかったので「おしい!」と思いました。

で、激辛ラーメンでおいしいところはないのか、ということですが、実は先日見つけました。ブログでの紹介は、ため込んであるラーメン記録を順番にアップしていくので、その店の存在を明かすのはもう少し後ですw
  

2014年01月05日

麺屋たかはし 大辛みそつけ麺


激辛に飽きたといっても、おせちにも飽きているからしょうがない。
1月3日の昼。この日が「たかはし」さんの今年最初の開店日。そして今年最初の客が私で最初の注文がこの「大辛みそつけ麺」
最初は普通のつけ麺を頼んでほしかったのでしょうか。一人できりもりしている店長さん、なにか、あまり楽しそうにラーメンを作っていないなあ、と感じたのは気のせいでしょうか。

麺と並べるとこんな感じ。まったく普通のつけ麺に見えますよね。味はちょっと辛いかなあ、という程度。「さわるな危険」というほどではないと思います。つけ麺の場合、注文して辛いのであればスープ割をお願いできますしね。
私は麺を食べ終わった後、スープ割を頼まずそのまま飲み干しました。今年最初のラーメンです。
  

2014年01月03日

佐野厄除け大師


佐野厄除け大師に行ってきました。
子供は昨年、本厄だったのですが、受験のことで頭がいっぱいで気が付かなかった。知っていれば天神さんばかりでなく、厄除けのお参りにも行ったのですが。

まあ、いまさら悔やんでも仕方がない。後厄だけでも降りかからないようにお願いした。
この写真は佐野のキャラですね。名前は忘れた。フナッシーだったら大混雑だったでしょう。

でも、こちらも大賑わい。


こちらは一本100円という安さにつられて買った、イモフライ。ソースが味の決め手です。

で、佐野といえばラーメンですが、下調べをしなかったことと、どの店も混雑していて、結局たこ焼きだけを食べて帰ってきたという正月早々の失態でした。
  

Posted by 放浪猫 at 12:52Comments(0)スナフキン

2014年01月01日

初日の出登山 宝篋山 


自分のことながらよく続いていると思う、正月恒例の初日の出登山。
毎年、4時前の目覚まし時計に起こされ、「あーもう今年はいいだろー」と思いながら駐車場に向かい、駐車場では「こんなに寒いのに山なんかないんじゃないか」と思いながら、とぼとぼ歩き始める。そのうち歩きなれてきて、他の登山者に、自慢の「T-REX(ライト)」で辺りを照らしまくりながら、頂上に向かう。

頂上では、毎年お坊さん?が何やら念仏を・・・ありがたく聞き、その後恒例の万歳三唱。


私が登りはじめた4年前は、これほど人がいなかったような・・ボランティアの方のおかげですね。甘酒、おいしかったです。ありがとうございます。

今年の祈念は「子供が元気なように」と「家族が幸せなように」「世界平和」それと・・・「一人酒を止められるように」でした。

一人酒禁止は自分の努力だけで達成できます。元旦の本日を除き、明日から一人酒を止めます!!
つもりですw

あとブログもしっかり続ける!!・仕事も全力でやる!!
つもりですがw


今年もよろしくお願いします。




  

Posted by 放浪猫 at 16:44Comments(0)スナフキン

2013年12月23日

ICF-SW12 スコーピオン 追加


秋葉原の山本無線、e-boxに預けていたラジオが完売しました。
そのため、新しくICF-SW12を入れました。そのほかライト「スコーピオン」も入れています。よろしくどうぞ。


ところで完売したラジオの中に、この「SW1S」があった。もう25年以上前に買ったもので、初めて入手した短波ラジオとして愛着のあったものです。しかしこのラジオ特有の不具合がでてメーカーも修理してくれなく、自分でもどうしようもなく手放したものです。
店の人に聞いたところラジオの修理を手掛けている人が購入したようです。
なんとなく、いい人に買ってもらってよかったなと。幸せになってください。  

Posted by 放浪猫 at 19:45Comments(0)音楽と電気のこと

2013年12月23日

紫色ラーメン 菊や


最近、気になっている北千住、南千住でいろいろ検索していると出てきたラーメン屋さん「菊や」
レトロだけでなくディープにも通じそうなこの店。訪問するしかないでしょう。

店の看板は普通なんだけど、引き戸に表示してある「コーヒーミルク」、「チーズ」、「納豆」の文字に目が行く。
そして店の左側に書いてある「紫色」「水色」「青色」の文字。これはあらかじめ調べていかないと、ラーメンのメニューとは思えません。

店内の様子はこんな感じ。

カウンターだけで7席くらい。お世辞にもキレイとは言えないけれど、さほど不潔感はない。

メニューの一部はこちら。こちらは長年の埃が積り、不潔感が漂っているなあ。


注文したのがこの「紫色ラーメン」。紫の正体は「紫キャベツ」のことかと思っていたらそうではなく、

なんと、スープが紫(青?)色なのだ。そういえば麺は鍋に入れる前、普通に黄色だったけど食べるときは紫(青?)に染まっていたものなあ。
あと、店のおじさんに「実験」と言われて試したのがこちら。

先ほどのスープに「酢」を入れて色の変化を楽しませてくれた。そういえばどんぶりにスープを入れるときに、何か怪しげな薬品を入れていたから、これが紫色の秘密なんでしょう。
あと店のおじさんと常連さんたちとの会話が面白く、「ここのラーメンは荒川の水を使っている」「勝手に水を使って申し訳ないので、食べ残したりして余ったスープは荒川に戻している」「この客はもう数十年この店のラーメンを食べているので、スープの毒にやられて髪の毛が抜け落ちて禿げ上がった」等々の楽しい話を聞かせていただいた。

で、肝心のラーメンの味ですが、食べログには「見た目と違い美味しい!」とありますが、私的には「札幌塩ラーメン」のような感じしかなかったなあ。
それからこの店は「アイスクリームラーメン」が有名なそうですが。私は試すことはないでしょう。

  

2013年12月16日

レトロシリーズやっていなかった!!





もう既に報告済みだと思っていたのに!!
パソコンが壊れていたので、まだ報告していなかった!!

レトロシリーズ2本アップします!!

 そのうちw  

2013年12月15日

味噌一 爆発


何かねー

この激辛シリーズっていうのも飽きてしまったのだ。
辛さばかり目立って、旨さはさほど感じられないし。

スープを飲み干す感動もなくなった。

そういえばレトロシリーズも飽きて止めてしまった。
何か面白いシリーズないでしょうか?  

2013年12月15日

ICF-SW1S ジャンクですけど

秋葉原のe-boxで私のラジオを買ってくださいました方、ありがとうございました。
まだ、このラジオがあります。ここに書き込んでいただければ、少しは安くできます。
よろしくお願いします。
詳しくは下のアドレスで。

http://hourouneko.tsukuba.ch/e65094.html  

Posted by 放浪猫 at 16:18Comments(0)音楽と電気のこと

2013年12月09日

カラシビ味噌ラーメン 鬼金棒


うーん


まあまあです。シビは入れないほうがいいぞ。

1時過ぎに入ったが店の中でも行列があるのは、辛くて食が進むのが遅いためか。

いや、ラーメン食べながらスマホをいじっているバカのためだ。
店員さん、思いっきり注意していいのではないか。追い出せばみんなから拍手が起こるであろう。  

2013年12月09日

山本無線 e-box icf-sw1s スカイセンサー5450 サウンド750GT PL-660

秋葉原の山本無線 e-boxに店を開きました。


年明けには閉めるつもりです。PL-660は新品同様です。お得だと思います。


スカイセンサー5450とサウンド750もレアものだと思います。

SW1Sはコンデンサー不良のジャンクですけどね。どうぞよろしくお願いします。  

Posted by 放浪猫 at 19:37Comments(0)音楽と電気のこと

2013年12月08日

中本 北極


それで中本@御徒町に行ってきました。
何が、それで、か、わかりませんけど、とりあえず北極。


麺についている怪しげな赤い粒粒が、唇に攻撃を仕掛けていますが、適当にあしらう。


完食か、、と言いつつ少し残す。負けたのではない。
完食するほど美味しくないのだ。メニューには 「うまからい」と言ってはいるけど・・ただ辛いだけ・・

正直なところ来来亭の旨辛麺レベル3のほうがいいです。
御徒町だけなのかなあ・・

少なくとも席が空いているのに、入り口の食券販売機近くの風が通る寒い席に座らせた、あの茶髪ロン毛の店員にも原因があることは言うまでもない。  

2013年12月01日

旨辛麺レベル4 来来亭


スープを一口飲んだところで「勝ったw」と確信した。レベル3とさほど変わらない辛さです。



またスープをしっかり飲み干し、まずい生ニラを残した画像。
正直言いますと美味しさではレベル3がいいです。レベル4は辛いだけ。
辛いラーメンの食べ方のコツも分かったし、もうこの店に用事はない。
次は待ってろよ!北極!!

辛いラーメンのおまけに秋葉原で撮った写真を載せておく。好きな人です。
  

2013年11月24日

来来亭 旨辛麺 レベル3


来来亭の辛ラーメンメニュー。近頃辛いものに興味あり。
蒙古タンメン中本のラーメンの突き刺さるような辛さに比べ、こちらはズーンと重く響く辛さ。辛いけど旨い。旨辛麺となずけたのは納得。
レベル3のスープはポタージュのようでした。

こちらは少し前に食べた旨辛麺レベル1 レベル3と違い、スープが液体だということわかるでしょう。


最近はラーメンを食べるときはスープを残しているのだけど、このたぐいのラーメンは辛さに負けたと思われたくないので、スープまで完食。
ニラは生っぽかったので残した。
次はレベル4に挑戦。そしてまた新しいラーメン屋に旅立つ。

もう一つ手つかずの写真もアップしておく。
  

2013年10月20日

来来亭 つくば店

来来亭は、昔大阪に単身赴任していた時、滋賀県で食べた。

その時の店の雰囲気は、茨城でいう「珍来」のような感じでした。大衆中華食堂ですね。

関西のラーメンの多くは「神座」と同じように「甘さ」が感じられる。このこってりラーメンも同じく甘い。こってり感はあまりないなあ。


で、甘いから?ということを言い訳にして、ビールを頼む。店員さんの「お車ではないですね」という問いかけ「はい、つくば駅から、この大雨の中歩いてきました」と答える。

正直に答えたせいか。また生中を無料で飲ませてくれることになった。

しょうがないなあ、次は餃子でも頼んでみようかと思い甘くてこってりのラーメンをすする。