2012年12月30日
ぽっぽっ屋 水道橋店
せっかく秋葉原までいったのだから、しばらくラーメンはやめると決めたのだから食いおさめに。とか、いろいろ言い訳をしながらやってきたのが「ぽっぽっ屋」。本当は二郎にしたかったけど、あの行列とあの暴力的なラーメンを食べる体力はない、という判断でこの店を選ぶ。
二郎ほどではないけど濃厚ですな。麺も太めで食べごたえがあり、何よりもこのスープ!どろどろとした脂の甘みで表現された液体が、また俺の体を蝕んでいく~~ 。酒とかラーメンとか、なんで体に悪いものはおいしいのだろうか。
でも、本当にしばらくラーメンは控えよう・・あ、年明けからでいいかw
PS最後に言い忘れましたが、この店の店員さん、なかなかいいですね。むさくるしい男子2人だけど、接客とか丁寧です。好印象。
2012年12月30日
ちょっとやばい・・かも
健康診断の再検査の値が悪い。特に今回は初めて血圧を指摘されてしまった。それで高血圧で検索すると、ラーメンとかうどんとかの汁物とかアルコールが悪者にされているではないか。じゃあ少しは体に気を付けるか。また血圧が正常になるまでラーメンも控えよう、って買ってきたのがこれ、秋葉原ヨドバシカメラで一番安い血圧計でしたw
Posted by 放浪猫 at
08:42│Comments(0)
2012年12月27日
バリ龍
こんな有名な店は俺が報告しなくても、もっと文才のある人が書けばいい。って考えていたけど博多ラーメンという冠だからなあ。行ってみた。
テーブルには博多のラーメン屋さんによくある紅ショウガと辛子高菜。辛子高菜はちょっと貧弱ですなあ。
あと、このラーメンダレ。これは必要ないでしょう。だってこのラーメン、博多ではなく久留米ラーメンだもの。
このドロドロとしたスープは大宰府にある「八ちゃんラーメン」と同じ。美味しい!!けどメタボに悪い!!
昨年「八ちゃんラーメン」に行った時、ツイッターには「このドロドロとしたスープは体を蝕むようだ」とつぶやいた。その時と同じですね。
そして俺の体は、とうとう蝕められたのだ・・・以下次号に続く。・・・その気分になれば。
2012年12月18日
博多長浜ラーメン 呑龍
新橋にある店。長浜という名前を懐かしみ入ってみた。
味は長浜というより博多ラーメンだな。美味しいですね。麺も本場物のようだし。
でもあの長浜の薄い「なんだこれー」というらーめんを食べてみたい。少し中毒気味か。
これからはB級ラーメンのほかに、長浜ラーメン探しの旅に出かけてみよう。
2012年12月16日
2012年12月16日
年末ジャンボ宝くじ
我が家では毎年、年末恒例で東京で宝くじを買うことにしている。あの有名な西銀座チャンスセンター。
以前は平日に休暇を取り1番窓口に並んだこともあるけど、日曜日じゃだめですね。3番5場6番窓口でもこの行列。
でもまあ、チャンスセンターで当選くじが多いという情報はあるけど、1番窓口で当たりが多いという情報はない。と、自分をあきらめ納得させる。
それからもう一つ年末恒例なのは、アメ横に行って「1000円お菓子」を買うこと。いつも通りの大賑わいで、いつも通りのパフォーマンス。
で、今回気が付いたのだけど、いつもの「テレビで見た人手を挙げて!」というあのセリフ。確かに昔はテレビで見たことはあるけど、最近はテレビで放送していないよね。でも、そんなことは気にしないで周りの人と同じく手を挙げてお菓子を購入。
http://hourouneko.tsukuba.ch/e18996.html
この記事は以前、買った時のものだけど、やはり量が減っていますなー。
Posted by 放浪猫 at
11:17│Comments(0)
2012年12月12日
リンガーハット長崎ちゃんぽん

つくばキュートに長崎ちゃんぽんの店ができ、しかもつけ麺もメニューにあるということなので、行ってきた。
つけ麺は初めてだったけど、なかなかいいですね。麺もつけだれもアツアツだし、麺ももちもちして美味しい。写真は麺2倍440円です。
九州にいた時にちゃんぽんは2回食べた。高級な店のふかひれ入りちゃんぽん2000円と大衆食堂の普通のちゃんぽん、確か400円。具材の違いはあったけど、スープの味の違いはわからなかったなあ。俺のバカ舌では。
その時のちゃんぽんではないけど、九州で食べた皿うどん弁当の写真も載せておく、500円でした。こちらも餡はアツアツでした。
2012年12月10日
豚料理 とん兵衛
久しぶりのラーメンネタってことは久しぶりにラーメンを食べたってことです。
飲食店の評価はその料理の味だけではなく、店員さんの接客とか店の雰囲気も評価に入る。この点から言えば、この店は雰囲気も良く静かな店であり、店員さんも丁寧だし、高評価。
豚骨のスープは、鍋の最後に占めに出てくるラーメンのような感じだけど、これはこれでいいのではないか。できれば縮れ麺の細麺ではなくストレートの太麺で出てくれば好感度が上がるのだが。
また、再訪したいと思います。この「限定大粒かきフライ定食」を食べに行くために。
い、いや本当に太麺で出してもらえたら再訪します。太麺は調理に時間がかかりますが、少し検討していただいて。
2012年12月06日
富士山を眺める
年末になり、やたらと忙しい。ラーメンを食べに行くどころか、飲み会もまともに出られない。
この写真は、先日行われた飲み会の写真だけど、飲み会の終了する20分前に店に到着し、急いで写真を撮ったためボケてしまったもの。酒も急いで飲んだため、酔うよりおなかが痛くなってしまっただけだった。花Qという店です。
そんな日常の楽しみは、朝、職場から富士山を眺めること。カメラのズームをきかせればなかなかです。
スカイツリーも見えるんですね。
あー休みを取ってラーメンを食べ歩くツアーに出たい。
2012年12月03日
オイル交換
やりくり鉄人のアンケートに答えてもらった「1000円でオイル交換ができる券」を持ってオイル交換をした。
ちょっと勘違いをしていて「1000円で交換ができる券」を1000円の商品券をもらったと思い込み、無料で交換できると思っていた。
当然金はとられる。でも定価で3500円とか言っていたのでだいぶ得をしたかな。

大きい店はいいなあ。あ、コーヒーを頼み忘れた。
ちょっと勘違いをしていて「1000円で交換ができる券」を1000円の商品券をもらったと思い込み、無料で交換できると思っていた。
当然金はとられる。でも定価で3500円とか言っていたのでだいぶ得をしたかな。
大きい店はいいなあ。あ、コーヒーを頼み忘れた。
Posted by 放浪猫 at
20:47│Comments(0)