QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年01月05日

麺屋たかはし 大辛みそつけ麺


激辛に飽きたといっても、おせちにも飽きているからしょうがない。
1月3日の昼。この日が「たかはし」さんの今年最初の開店日。そして今年最初の客が私で最初の注文がこの「大辛みそつけ麺」
最初は普通のつけ麺を頼んでほしかったのでしょうか。一人できりもりしている店長さん、なにか、あまり楽しそうにラーメンを作っていないなあ、と感じたのは気のせいでしょうか。

麺と並べるとこんな感じ。まったく普通のつけ麺に見えますよね。味はちょっと辛いかなあ、という程度。「さわるな危険」というほどではないと思います。つけ麺の場合、注文して辛いのであればスープ割をお願いできますしね。
私は麺を食べ終わった後、スープ割を頼まずそのまま飲み干しました。今年最初のラーメンです。
  

2013年12月01日

旨辛麺レベル4 来来亭


スープを一口飲んだところで「勝ったw」と確信した。レベル3とさほど変わらない辛さです。



またスープをしっかり飲み干し、まずい生ニラを残した画像。
正直言いますと美味しさではレベル3がいいです。レベル4は辛いだけ。
辛いラーメンの食べ方のコツも分かったし、もうこの店に用事はない。
次は待ってろよ!北極!!

辛いラーメンのおまけに秋葉原で撮った写真を載せておく。好きな人です。
  

2013年11月24日

来来亭 旨辛麺 レベル3


来来亭の辛ラーメンメニュー。近頃辛いものに興味あり。
蒙古タンメン中本のラーメンの突き刺さるような辛さに比べ、こちらはズーンと重く響く辛さ。辛いけど旨い。旨辛麺となずけたのは納得。
レベル3のスープはポタージュのようでした。

こちらは少し前に食べた旨辛麺レベル1 レベル3と違い、スープが液体だということわかるでしょう。


最近はラーメンを食べるときはスープを残しているのだけど、このたぐいのラーメンは辛さに負けたと思われたくないので、スープまで完食。
ニラは生っぽかったので残した。
次はレベル4に挑戦。そしてまた新しいラーメン屋に旅立つ。

もう一つ手つかずの写真もアップしておく。
  

2013年10月20日

来来亭 つくば店

来来亭は、昔大阪に単身赴任していた時、滋賀県で食べた。

その時の店の雰囲気は、茨城でいう「珍来」のような感じでした。大衆中華食堂ですね。

関西のラーメンの多くは「神座」と同じように「甘さ」が感じられる。このこってりラーメンも同じく甘い。こってり感はあまりないなあ。


で、甘いから?ということを言い訳にして、ビールを頼む。店員さんの「お車ではないですね」という問いかけ「はい、つくば駅から、この大雨の中歩いてきました」と答える。

正直に答えたせいか。また生中を無料で飲ませてくれることになった。

しょうがないなあ、次は餃子でも頼んでみようかと思い甘くてこってりのラーメンをすする。  

2012年12月27日

バリ龍


こんな有名な店は俺が報告しなくても、もっと文才のある人が書けばいい。って考えていたけど博多ラーメンという冠だからなあ。行ってみた。

テーブルには博多のラーメン屋さんによくある紅ショウガと辛子高菜。辛子高菜はちょっと貧弱ですなあ。

あと、このラーメンダレ。これは必要ないでしょう。だってこのラーメン、博多ではなく久留米ラーメンだもの。
このドロドロとしたスープは大宰府にある「八ちゃんラーメン」と同じ。美味しい!!けどメタボに悪い!!
昨年「八ちゃんラーメン」に行った時、ツイッターには「このドロドロとしたスープは体を蝕むようだ」とつぶやいた。その時と同じですね。
そして俺の体は、とうとう蝕められたのだ・・・以下次号に続く。・・・その気分になれば。  

2012年12月12日

リンガーハット長崎ちゃんぽん


つくばキュートに長崎ちゃんぽんの店ができ、しかもつけ麺もメニューにあるということなので、行ってきた。

つけ麺は初めてだったけど、なかなかいいですね。麺もつけだれもアツアツだし、麺ももちもちして美味しい。写真は麺2倍440円です。
九州にいた時にちゃんぽんは2回食べた。高級な店のふかひれ入りちゃんぽん2000円と大衆食堂の普通のちゃんぽん、確か400円。具材の違いはあったけど、スープの味の違いはわからなかったなあ。俺のバカ舌では。
その時のちゃんぽんではないけど、九州で食べた皿うどん弁当の写真も載せておく、500円でした。こちらも餡はアツアツでした。
  

2012年12月10日

豚料理 とん兵衛


久しぶりのラーメンネタってことは久しぶりにラーメンを食べたってことです。
飲食店の評価はその料理の味だけではなく、店員さんの接客とか店の雰囲気も評価に入る。この点から言えば、この店は雰囲気も良く静かな店であり、店員さんも丁寧だし、高評価。

豚骨のスープは、鍋の最後に占めに出てくるラーメンのような感じだけど、これはこれでいいのではないか。できれば縮れ麺の細麺ではなくストレートの太麺で出てくれば好感度が上がるのだが。

また、再訪したいと思います。この「限定大粒かきフライ定食」を食べに行くために。

い、いや本当に太麺で出してもらえたら再訪します。太麺は調理に時間がかかりますが、少し検討していただいて。  

2012年11月24日

山田うどん


山田うどんの一部店舗でラーメンの販売を始めたのは知っていたが、谷田部の上横場店でも始まったことを知り、すぐに出かけたのは朝7時。朝ベットの中でiphoneを見ていて見つけたのだ。
朝は車がすいているので、7時15分着。朝早いというのに店の中は小さい子供を3人つれた家族と、作業着を着た仕事途中の人4組ぐらい。ラーメン350円だけを頼もうと思ったけど、店の入り口「期間限定キャンペーン餃子150円」とあったので、思わずそれも注文。この「限定」という文字に弱いのだ。
だいぶ待ってからラーメンが到着。待たされたので、どうせぬるくて麺も伸びているのだろうなあと思っていたのだけど、そうではなくアツアツで湯気も立っていて好印象!
でも味は調味料がしっかりときいた甘みの強いスープであり、麺もSAなんかでよく見かける麺なんですけど。チャーシューはそれなりによかったです。

でも写真を撮り忘れた餃子はおいしかったです。これで150円は得したと思いましたが、普段でも200円だったのですね。安い。

私が店に入った時にいた家族連れはまだ食べていた。これは食べるのが遅いのではなく、いろんなメニューを注文したせいだろうけど、注文してから出てくるのが遅いのだ。私のラーメンも出てくるのが結構遅かったし・・・しっかりしてほしいですね。あと「どんぶり」を勢いよく「ドン!」っておかないでね。  

2012年11月12日

百香亭 筑波大学店


会社のみんなに百香亭に行こうと誘われた。担担麺が食べられるならと誘いに乗った。

でも違っていた。みんなでいろんな料理を注文し、シェアして食べるということだ。

担担麺を一人で食べたかった。俺は、こんなエビをマヨネーズで和えたもののうまさを表現できない。そもそも百香亭なんて有名な店の紹介を俺がする必要がない。

俺が紹介できるのは、このようなものか。JR松山駅で食べた「じゃこ天うどん」あっさりとした関西風の出汁が後を引いた。面は同じ四国でも讃岐うどんの腰の強さではなく、腰のないものであった。この味わいが静かなJR松山駅になじみ、しみじみしていいと思った。
  

2012年11月03日

北条 栄楽


栄楽に行くのは久しぶり。

あの竜巻で心配してたのだけど、店の看板も少しきれいになり、復活していてよかった。地元の方らしいお客さんで店もにぎわっています。これは昔と変わっていないけど、なんとなく店のおやじさんの愛想が、昔と比べてよくなっていた様な気がします。

この店の創業がいつかは知らないけれど、私がつくばに来たときには、もうすでに開店していたと思います。ネットもないそのころは、この店どころかラーメン屋さんの情報はなく、「珍来」のジャンボラーメンを食べながら、「つくばに美味しいラーメンはないのか」ともだえ苦しんでいたのでした。この店を知っていれば、もう少し明るい時代を過ごしていただろうに。

昨日から紹介文に「麺旅人」と書いた。これからもまだまだ食べたことのない、幻の麺を探しにさまようのだ  

2012年11月02日

無添 くら寿司 7種の魚介醤油ラーメン


そういえば昔「つくばのラーメンを食べつくす」なんてやっていたなあ。

ということを思い出したわけではないが、くら寿司でのラーメン。今日のチラシに入っていて、そそられたのだ。
その、そそったチラシがこちら。

握りしめて店に向かったので、くしゃくしゃになり比較はしづらいだろうが、ちょっと本物とは違うんじゃないですか。
まあプロが撮る写真と、素人が携帯で撮る写真の違いってことにしておこう。ラーメンも寿司と同じようにまわって来るので麺は伸びる。でもスープはまあまあおいしかったです。少しぬるかったけど。

で、ラーメンだけ食べて帰るのは気が引けたので、もう一品頼んだ。「あぶり豚ガーリック醤油」105円

これは美味しい!脂が美味しい!この脂の甘みが内臓を溶かし5個も食べれば、もう戻ってこれないと思います。

最後にレジで、「魚を食べなくてすみません」と謝って店を出ました。  

2012年10月29日

スタミナラーメン馬しゃ屋


ずっと前のブログに書いたことがあるが、うちの子供は毎週土日のラーメンの食べ歩きに連れて行き、なんと小学生低学年(しかも女子)ながら、日本で一番ラーメンを食べた小学生に認定されたのだった。(推測)

ともかくラーメンばっかり食べているということが分かった娘は、ラーメンが嫌いになり、すごくお気に入りの味以外受け付けなくなった。
そのすごくお気に入りのラーメン店がこれ、「馬しゃ屋」。「がむしゃ」の支店らしい。この店だけは付き合ってくれます。
「麺の甲子園」の茨城代表で文句なしと思います。




  

2012年10月21日

広東幸福麺 百香亭



エビとか野菜とか入って、500円ならお得。これなら700円でもいいぞ。麺も美味しい、でも甘いスープはちょっといやw。クーポン使って11月4日までらしいです。それにしてもラーメンの世界にデフレはないのか。
デフレは九州だけなのか
  

2012年06月17日

中華そば 雅屋


5年前に買ったNECのノートパソコンの調子が悪くなった。動きが鈍くなったのは我慢できるのだけど、どうもディスプレイのバックライトが切れたようで、画面半分が暗くて見づらい。さらに我慢して使っていると突然画面の色が真っ赤になった。夜中にこんなものを見ていると気持ち悪いので、ようやく新しいパソコンを買った。買ってびっくりしたのは、そのパソコンが入っている箱の小ささ。もしかして店員さんが間違えて、違う商品を持ってきたんかと思ったぐらいである。

 ところでタイトルは「中華そば雅屋」なんだけどパソコンの話ばかり書いている。うーん雅屋って特に印象のないラーメンで良くも悪くもない。悪ければ悪いなりにいろんなコメントをかけるのだけど、今回は何もコメントは浮かばないなあ。次回は」もう少し面白い店を探そう。  

2012年05月20日

2年ぶりにつくばのラーメン

青葉です。活龍とか大勝軒シリーズ店とかの味の濃い店に押されて、客が少なくなっているんだろうな、と思っていたら、結構、いっぱい人が入ってる。さすがですね。でも以前のような感動はなかった。もしかしたら俺はとんこつラーメン中毒になっているかもしれない。ラーメンと一緒に紅ショウガを食べたいのだ。
  

2010年03月27日

まんぷく亭 谷田部東PA上り


今までETCを持っていなかった。でも今回の単身赴任では、高速道路を使って引越しをするので買うこととなり、設置したので本当に高速のゲートが開くがどうかのテストをした。そして、ついでにつくばで食べ残しているラーメンを食べに行った。

谷田部東PA(上り)にある店。

まんぷく亭です。上りに店があるということは下りにも店があるぞ。いやはや、つくばのラーメンも奥深い。

メニューです。小さな店なのにたくさん種類がある。

このメニューの中から「ラージャンメン」を注文。この店は「ローズポークチャーシュー」が限定15食で人気らしい。でも限定といっても900円なんて出せないよ。

内容は醤油ラーメンに「ラー油」をからめ辛みを効かせたもの。麺はフードコートなんかでよくある麺です。
普通の食堂なら「再食なし!」という部類ですが、高速のPAですから、高い値段も含めてこんなものか。ラーメン代600円。桜ICから谷田部ICまで通行料200円。

単身赴任だと、ラーメンは高いし栄養が偏るし、で食べられなくなるなあ。

  

2010年03月21日

名無し ラーメン


最初にその存在を知ったのが「2ch」だったので、冗談か、それとも、この間再開した「支那そば屋」のことかと思っていた。

しかし、行ってみれば本当にありましたね。「名の無いラーメン 名無し」
場所は125号線沿い。土浦方面から向かうと「北条新田」の次の交差点がある場所。この場所は以前もラーメン屋さん(だったと思います)。

店の中はそれなりに広かった。カウンターが8席ぐらいと、畳の小上がりのテーブルが3つぐらいと、4人掛けテーブルが2つ(だったと思います)
でも、メニューはこれだけです。少なすぎませんか。メニューの裏はビールと100円のソフトドリンクが5種類ぐらい(だったと思います)

迷うことなく、というか、これしかない「醤油ラーメン」を注文。麺は中太の縮れ麺。佐野ラーメンかと思ったけど違った。こちらのほうが腰がある。

あとスープはねえ、佐野ラーメンのようにあっさり、というか佐野ラーメンとは別物。あっさりしすぎ。思わずテーブルの醤油をかけて食べたくなるほどでした。さすがにしょう油は入れなかったけど、胡椒を投入。

味は人それぞれ好みがあるので、別に考えてもこのメニューだけでは、本当に名無しのまま知られずに店を閉じてしまうことになるのでは。
営業時間は平日11時から15時まで。夜は17時から20時30分まで(だったと思います)。休日は11時から中休みなしで21時まで(だったと思います)
  

2010年03月20日

大笑軒


「大笑軒響」の姉妹店。こういう姉妹軒、チェーン店は1軒だけ食して他の店は行かないのだけど。

でも、「牛骨ホワイト350円」という値段なら、行かなければいけない。

オープン記念中は、このラーメンとつけ麺だけ。ラーメンは、胡椒の効いた塩ラーメンのようです。スープの最後に牛骨の味が感じられました。
麺を持ち上げた写真が撮れなかったので、テンションが低いです。  

2010年03月15日

麺や つるり


有名な店なので、私なんかがコメントする必要もない。ただ「食べた」という証拠を残しただけ。

あえて一言だけいうと、このラーメン、結構麺の量が多い。大盛りは必要ないですね。あとこんなに人気店だとは思わなかった。日曜日の12時に店を出るときには行列していました。

あ、それからこの店が以前「醤々軒」だったころ、茨城ラーメン界の有名女性「T」さんにあったことがある。車を降りてコートをひるがえし、颯爽と店に向かう姿はジャーナリストのようでカッコよかったです。

あと自分ごとですが「春夏冬屋」を食べれば、つくばのラーメン店のラーメンは食べつくしたことになるのかな。それから食堂のラーメンも。
  

2010年03月13日

小田 支那そばや 


あのラーメン界の鬼才、佐野がプロデュースしたという噂の店。記録にはないが5年ぐらい前だったかなあ、小田の125号線沿い、「にん玉ラーメン」の近くに開店したのは。一度塩ラーメンを食べたのあと再訪しようとしたところ、いつも準備中であった。そのため、閉店と思っていたところに、再開のニュースがあり、行ってみた。

さすがに、麺通はこういう情報をつかむのは速いですね。開店時の11時30分にはもう駐車場は一杯。私は以前の開店時間の11時に入っていたので余裕だったけどw。待つのが嫌な方は、11時15分までに入らなければいけません。
このメニューから、昔食べられなかった「ラーメン醤油味700円」と「味玉100円」を注文。

スープの味は・・「美味しいけど特にありません」というところです。佐野プロデュースということと「久しぶり」というところに期待が大きかったのでしょうか。普通のラーメンです。昔食べた塩に期待します。

それから、この「味玉」はいけません。ただの半熟玉子であり、味は付いていません。出汁に付けてすぐ出されても味は付きませんよ。