2012年05月20日
禁断症状
福岡にいたころ、1年間でラーメンを100杯食べる、そしてその100杯はすべて違う店にする、と決めた。バカだからね。
そして102杯食べ、目標はクリア。苦労したことはその量でなくて「同じ店に行かない」ということ。一度食べ「美味しい」と思っても、100杯食べるまで、その店には行けないのだ。バカだからね。そして行けなくて夢にまで見て禁断症状が出た店がある。その店の名は「長浜家」この店のことは、そのうち詳しく書く。
そして今また禁断症状が出てる。福岡でラーメンを100杯食べたので、つくばでは1年間ラーメンを食べないで過ごそうと考えているのだ。そのため、夢にラーメンが出てきて、こんな時間に目が覚め、今パソコンに向かっている。禁断症状ですね。確か山岡家は24時間営業だったなぁ。
写真は街道沿いの有名店「丸幸ラーメン」

にんたまラーメンも「深夜ラーメン」なんてやっていたなぁ
そして102杯食べ、目標はクリア。苦労したことはその量でなくて「同じ店に行かない」ということ。一度食べ「美味しい」と思っても、100杯食べるまで、その店には行けないのだ。バカだからね。そして行けなくて夢にまで見て禁断症状が出た店がある。その店の名は「長浜家」この店のことは、そのうち詳しく書く。
そして今また禁断症状が出てる。福岡でラーメンを100杯食べたので、つくばでは1年間ラーメンを食べないで過ごそうと考えているのだ。そのため、夢にラーメンが出てきて、こんな時間に目が覚め、今パソコンに向かっている。禁断症状ですね。確か山岡家は24時間営業だったなぁ。
写真は街道沿いの有名店「丸幸ラーメン」
にんたまラーメンも「深夜ラーメン」なんてやっていたなぁ
Posted by 放浪猫 at 03:52│Comments(1)
この記事へのコメント
おはようございます。
日食ですが、こういう話の方がおもしろいので。 長浜屋、って「元祖」とかいろいろとあって、もめてるんですよね? 俺は出張の時はいつも「元祖 長浜屋」に行ってたのかな? とにかくおいしいですね!
日食ですが、こういう話の方がおもしろいので。 長浜屋、って「元祖」とかいろいろとあって、もめてるんですよね? 俺は出張の時はいつも「元祖 長浜屋」に行ってたのかな? とにかくおいしいですね!
Posted by 圧巻兵衛 at 2012年05月21日 07:53
コメントフォーム