2012年05月29日
栄楽は大丈夫なのか
福岡のラーメン店で人気なのは一風堂とか一蘭。行列店である。観光客が多いのだろうな。でも自分が好きだったのは、長浜ラーメンシリーズ店と、昔ながらの博多ラーメンの店。なんとなく博多、とんこつラーメンの歴史を感じさせられる店である。
今回紹介するのは、久留米にある「沖食堂」。地元の人に愛されているだけでなく、椎名誠の「麺の甲子園」でも優勝した店だ。こんな店で日曜日の昼下がりにビールでも飲みながら、まったりしたいものだ。
そういえば、つくばにもそういう店があったのを思い出した。北条の「栄楽」。竜巻は大丈夫だったのだろうか。今行くと迷惑だろうと足を向けていないが。再開していてほしい。

今回紹介するのは、久留米にある「沖食堂」。地元の人に愛されているだけでなく、椎名誠の「麺の甲子園」でも優勝した店だ。こんな店で日曜日の昼下がりにビールでも飲みながら、まったりしたいものだ。
そういえば、つくばにもそういう店があったのを思い出した。北条の「栄楽」。竜巻は大丈夫だったのだろうか。今行くと迷惑だろうと足を向けていないが。再開していてほしい。
Posted by 放浪猫 at 21:34│Comments(2)
この記事へのコメント
沖食堂ですか、行って見たい。
昔 博多の屋台
一龍?や横綱?(少しあやしい)
で飲んだ記憶があります。
あの空気がたまりませんよね!
昔 博多の屋台
一龍?や横綱?(少しあやしい)
で飲んだ記憶があります。
あの空気がたまりませんよね!
Posted by かんくん at 2012年05月30日 09:40
久留米はちょっと遠いですからねー
怪しいラーメン屋さんが好きですw
怪しいラーメン屋さんが好きですw
Posted by 放浪猫
at 2012年06月02日 09:33

コメントフォーム