2012年06月09日
一人暮らしの食事
単身生活は福岡で3回目である。単身でつきものは一人暮らしの料理、食事だろうか。最初の単身生活のときは、「体に気をつけよう」とか「生活が苦しくなるのだからつつましく」という思いで、いろいろ食器とか調味料を買ってきて、一人暮らしの料理を頑張ろうと思ってた。朝食、夕食だけでなく、なんとお昼の食事まで作ろうと、弁当箱も買ったのだ。
そして料理をはじめようといろいろ食材を買ってきて、まずキャベツを切る。いやその前に景気づけにビールだ!とビールを飲んだところで、料理はおしまい。アルコールを飲んだら、めんどうくさくなって、キャベツにマヨネーズをかけただけで食べ、あとはそのまま食べられるお惣菜をつまみにビールを飲み続け、残りの食材はそのまま放り投げ、腐らせて、捨ててしまった。結局、食器はほとんど使わず、弁当箱は新品のままリサイクルショップに持って行った。
思えば独身時代もほとんど料理はしなかった。したとしても台所を汚しまくって後片付けもしないまま、放り投げていたような気がする。料理には向いていないと思う。
本日、妻が友達と子供の文化祭に行く。「昼も戻らないから」と出て行った。また「絶対に台所は使うなよ」とも言って出て行った。
福岡の夕食は、ほとんど立ち飲み屋でした。
そして料理をはじめようといろいろ食材を買ってきて、まずキャベツを切る。いやその前に景気づけにビールだ!とビールを飲んだところで、料理はおしまい。アルコールを飲んだら、めんどうくさくなって、キャベツにマヨネーズをかけただけで食べ、あとはそのまま食べられるお惣菜をつまみにビールを飲み続け、残りの食材はそのまま放り投げ、腐らせて、捨ててしまった。結局、食器はほとんど使わず、弁当箱は新品のままリサイクルショップに持って行った。
思えば独身時代もほとんど料理はしなかった。したとしても台所を汚しまくって後片付けもしないまま、放り投げていたような気がする。料理には向いていないと思う。
本日、妻が友達と子供の文化祭に行く。「昼も戻らないから」と出て行った。また「絶対に台所は使うなよ」とも言って出て行った。
福岡の夕食は、ほとんど立ち飲み屋でした。

Posted by 放浪猫 at 08:20│Comments(0)
コメントフォーム