QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2009年01月17日

ラーメン旅4

ラーメン旅4
本日、体調よし、天気よし、ということでラーメン旅に出かけた。ちなみにラーメン旅の定義は、徒歩あるいは自転車でラーメン屋に出かけるということである。
ラーメン旅4
では徒歩で出発。ラーメン探検隊、北へ。
ラーメン旅4
いつ宇宙に向かうのかわからない、ロケットの横を通り。
ラーメン旅4
松見公園の栓抜きを横目で見ながら。
ラーメン旅4
筑波大の中を通る。そういえば本日は試験の日
ラーメン旅4
少しわき道に入り、一度、行ってみたいホルモン「てっちゃん」
ラーメン旅4
その後、この平塚通の交差点を横切り、北上するのですが、この先の道は狭い上に車もスピードをを上げて走っているので、お勧めしません、写真も撮っていません。
ラーメン旅4
ようやく狭い道路を通りぬけ、NTTタワーを横目で見るともうすぐだ。
ラーメン旅4
ここです。本日の目的地「活龍」。最近テレビで紹介されたらしく、行列をしているそうです。
11時10分についた時は私一人でしたが、5分後に数人が並び、開店時には、10人ぐらい並んでいました。
ラーメン旅4
2年ほど前に、真壁に「龍神麺」という店のできたとき、すぐに行ったことがある。自転車で。でもその時はあまり印象に残ることはなかった。この店は、その支店のようなものだろうか。1年前に「とんこつ醤油」を食べてすごくおいしかったという覚えがある。でも今回は「つけ麺」にした。人気のスープ割を試してみたかったので。
一口食べてみると・・スープがすごくおいしい!!スープ割も焼き鉄をいれてアツアツになり、最高です。しかし私はもともと「つけ麺」はそれほど好きではない。そのため、麺の点数が下がってしまう。この間の店よりは全然いいけどね。「月刊俺の舌」の採点ではラーメンは◎、つけ麺は〇ということになるか。
ラーメン旅4
店を出た時には8人、並んでいました。向かいのマンションの犬も並んでいました。
次回来る時は、必ず「とんこつ醤油」を頼む。大盛りで。



同じカテゴリー(つくばのラーメンを食べつくす)の記事画像
麺屋たかはし 大辛みそつけ麺
旨辛麺レベル4 来来亭
来来亭 旨辛麺 レベル3
来来亭 つくば店
バリ龍
リンガーハット長崎ちゃんぽん
同じカテゴリー(つくばのラーメンを食べつくす)の記事
 麺屋たかはし 大辛みそつけ麺 (2014-01-05 22:49)
 旨辛麺レベル4 来来亭 (2013-12-01 15:42)
 来来亭 旨辛麺 レベル3 (2013-11-24 19:55)
 来来亭 つくば店 (2013-10-20 20:15)
 バリ龍 (2012-12-27 20:16)
 リンガーハット長崎ちゃんぽん (2012-12-12 12:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。