QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2012年10月22日

博多天神 お茶の水店

博多天神 お茶の水店
ずっと昔、初めて九州に行った際に食べたラーメンが強烈に印象に残った。九州男児らしくとにかく濃い。そして乱暴なくらい強烈なにおいがする。自分はまだ若かったため、この下品な味を「最高!!」として受け入れることができた。

そしてつくばに帰ってきてから、その味を探したけどそんなラーメンを出す店はない。つくばはもちろん、東京でもない。博多ラーメン、長浜ラーメンの名を使っの店はあるけど、博多もどき、長浜もどきの店ばっかりで、本当の九州のラーメンを食べることはできなかった(あ、一蘭とか一風堂はあったけど、これらの店は上品だから除外)

という悶々としていたところ見つけた本当の博多ラーメン「博多天神」お茶の水店。こんな「上野東京」みたいな名前の店は福岡になかったので、東京でできた店だろうけど、この味は博多ラーメンそのもの。本物である。思わず替え玉を「カタ」と頼みましたね。(九州の人は「カタ麺」ではなく「カタ」という。)俺は博多のことは知ってるけんねー、という思いが言わせた一言であった。

ところでこの店は替え玉一杯が無料なんです。自分は少食だし、毎日酒ばっかり飲んで、だらしない生活を送り、だらしない体になってしまった私には替え玉はよくないのだけど、「無料」の言葉に誘われる私は小市民です。

しばらくブログで東京麺シリーズをしようと思う。いや、する。

同じカテゴリー(つくば以外のラーメン)の記事画像
ど・みそ
博多龍龍軒 水道橋店 激辛ラーメン
旨辛ラーメン 表裏
紫色ラーメン 菊や
レトロシリーズやっていなかった!!
味噌一 爆発
同じカテゴリー(つくば以外のラーメン)の記事
 ど・みそ (2014-01-25 09:51)
 博多龍龍軒 水道橋店 激辛ラーメン (2014-01-13 09:06)
 旨辛ラーメン 表裏 (2014-01-08 21:34)
 紫色ラーメン 菊や (2013-12-23 09:32)
 レトロシリーズやっていなかった!! (2013-12-16 21:31)
 味噌一 爆発 (2013-12-15 16:27)
Posted by 放浪猫 at 19:02│Comments(0)つくば以外のラーメン
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。