QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2009年02月02日

石焼ラーメン一兆の感想

石焼ラーメン一兆の感想
昨日とは違う写真です。
スープが熱かったため、味がわからなかった。
赤い塗り箸は麺がつかみづらかった。
麺がつるつるしすぎてスープの味が絡まかった。
でも、どうせここは「月刊俺の舌」の亜流。味がわからない私のブログでの感想です。気にしないで。
TVに出たせいかもしれないけど行列ができていました。あ、あと娘がゆっくり食べた「塩の石焼」はおいしかった。ゆっくり食べたために麺に味が染みていました。これはビール片手に宴会ラーメンにすれば大成功かもしれない。
最後に「またよろしかったら来てください」というおばちゃんの愛想笑いが気になった。私はその愛想笑いを受けとめてもおかしくない年なんだなあ、とも思ってしまった。
また酔っているため、つまらない文書を書いている。

同じカテゴリー(つくばのラーメンを食べつくす)の記事画像
麺屋たかはし 大辛みそつけ麺
旨辛麺レベル4 来来亭
来来亭 旨辛麺 レベル3
来来亭 つくば店
バリ龍
リンガーハット長崎ちゃんぽん
同じカテゴリー(つくばのラーメンを食べつくす)の記事
 麺屋たかはし 大辛みそつけ麺 (2014-01-05 22:49)
 旨辛麺レベル4 来来亭 (2013-12-01 15:42)
 来来亭 旨辛麺 レベル3 (2013-11-24 19:55)
 来来亭 つくば店 (2013-10-20 20:15)
 バリ龍 (2012-12-27 20:16)
 リンガーハット長崎ちゃんぽん (2012-12-12 12:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。