QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2009年07月13日

六厘舎 生中華麺

六厘舎 生中華麺
先日、買ってきた六厘舎の生中華麺。店を出てから2時間以内に冷凍庫に入れて、と言われたので焦って帰ってきた。
六厘舎 生中華麺
その内容を写真に撮っておこうと思ったけど、すでに妻に開けられていてしまった。そのためこの写真だけ。
六厘舎 生中華麺
つけ麺の作り方もしっかりと書いてある。850円もするのだもの、失敗は許されない。
六厘舎 生中華麺
そして完成したのが、こちら。魚粉の香りが香ばしい。
六厘舎 生中華麺
麺がこちらです。13分間茹でて、3分間水で洗う。美しい。
六厘舎 生中華麺
子供はそれほどラーメンが好きではないので最初に子供に食べさせ、その残りを貰おうと思ったら、あっという間に食べてしまうではないか。思わず横取りをして麺を1本だけ、食べる。おいしい!!サバ節の香りとモチモチとした麺の感触が最高。子供と妻であっという間に平らげた。そして残ったスープにご飯を入れて雑炊にするとおいしいと書いてあったので、それも試す。これもあっという間に平らげた。子供と妻だけで。一口も私によこさないで。
この店はやはりつけ麺が命でしょうか。お持ち帰りラーメンで、こんなに美味しかったのは初めてです。ただし妻から苦情が一つ「13分間も茹でるのはガス代がかかりすぎる」・・
今度東京の店に行ったときは必ず「つけ麺」を頼みます。


同じカテゴリー(月刊俺の舌)の記事画像
秋葉原でもつ鍋
築地 佃權 門跡橋工房
自民党カレー
しょうがかけうどん
はなまるうどんの値段
まーた (はなまるうどん)
同じカテゴリー(月刊俺の舌)の記事
 秋葉原でもつ鍋 (2013-10-15 21:42)
 築地 佃權 門跡橋工房 (2013-06-25 21:17)
 自民党カレー (2013-06-24 21:25)
 しょうがかけうどん (2013-06-23 08:52)
 はなまるうどんの値段 (2013-06-19 21:32)
 まーた (はなまるうどん) (2013-06-17 21:52)
Posted by 放浪猫 at 20:20│Comments(0)月刊俺の舌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。