QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2009年08月25日

めしの半田屋

めしの半田屋
今回は麺旅ではなく、会社の昼休みに車で向かった。この店は決まった定食というものはなく棚におかずが並べられているので、その中から好きなものを選ぶというもの。おかずの一品一品は安い。
めしの半田屋
これはチキンのてんぷら?140円。しかしこれとご飯とみそ汁だけで350円。というのはわびしく、ついつい多くのおかずをとることになり、結局普通の食堂に行ったほうが安かった、ということになりかねない。
めしの半田屋
今回、醤油ラーメン310円を付けて450円。まあまあの値段。本当はラーメンだけを食べに行ったのだけどそれだけでは何となく恥ずかしいのでおかずを付けたというわけで。
ところで、ここも当然のように業務用ラーメンなんだけど、何となく業務用ラーメンって力が抜けているような気がする。おいしくなくても自分でスープを作っているところのほうが力というか感情がこもっている気がするよ。
めしの半田屋
店の中の一部です。小心者なのでほかにお客さんがいっぱいいるとカメラを向けることができないのだ。
めしの半田屋
最後のこの写真は、大阪の「まいどおおきに食堂」という、この「半田屋」と同じ形式の食堂で食べた「なすと青菜の小鉢だけ定食」みそ汁とご飯を付けて380円ぐらいだったような気がする。わびしい!

同じカテゴリー(つくばのラーメンを食べつくす)の記事画像
麺屋たかはし 大辛みそつけ麺
旨辛麺レベル4 来来亭
来来亭 旨辛麺 レベル3
来来亭 つくば店
バリ龍
リンガーハット長崎ちゃんぽん
同じカテゴリー(つくばのラーメンを食べつくす)の記事
 麺屋たかはし 大辛みそつけ麺 (2014-01-05 22:49)
 旨辛麺レベル4 来来亭 (2013-12-01 15:42)
 来来亭 旨辛麺 レベル3 (2013-11-24 19:55)
 来来亭 つくば店 (2013-10-20 20:15)
 バリ龍 (2012-12-27 20:16)
 リンガーハット長崎ちゃんぽん (2012-12-12 12:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。