2009年10月11日
COUGAR113 新しい仲間

新しい仲間が増えてしまった。ナショナルクーガ113。営業の旅からの帰り道、秋葉原で見つけた。16,800円。当然、妻には本当のことは言えない、「2,000円だった」と言ってしまった。でも妻は怒った。そうだろうなあ、

我が家には、こんなに扶養ラジオ家族がいるのだ。写真に写っているのが12台。さらにこの写真を撮っている携帯端末もラジオを聞けるし、車にもついている。計14台。なんでラジオばっかりといわれるかもしれないが、馬鹿だからしょうがない。それと使用目的が少しづつ違っているのです。
でも、今回の新人、名前が平成仮面ライダーと同じ機種、このアンテナが回転するクーガが入ったお陰で、この間入ったソニーICF-6500が霞んでしまった。

使用目的は同じだし、新人のクーガのほうが感度がすごくいいのだ。音はソニーのほうがいいんだけど。
このICF-6500、誰かいい人にもらってもらおうかな。欲しい人はいませんか?いなければ竹園リサイクルショップだ。
ICF-SW12 スコーピオン 追加
ICF-SW1S ジャンクですけど
山本無線 e-box icf-sw1s スカイセンサー5450 サウンド750GT PL-660
ICF-SW22(JE)
SW22(JE)とRF-B11
SANGEAN ATS-909X
ICF-SW1S ジャンクですけど
山本無線 e-box icf-sw1s スカイセンサー5450 サウンド750GT PL-660
ICF-SW22(JE)
SW22(JE)とRF-B11
SANGEAN ATS-909X
Posted by 放浪猫 at 09:21│Comments(0)│音楽と電気のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム