QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2009年10月27日

麺旅43一橋学園大勝軒

麺旅43一橋学園大勝軒
かなり昔に読んだ、椎名誠の「今この人が好きだ」という本に書かれていたこの店。東京に出て、近くに行った時はよく食べに行った。
麺旅43一橋学園大勝軒
中央線、国分寺駅から西部多摩湖線に乗り換えて到着。店が閉店するという噂を聞いたので行ってみたが、おじさんに聞いたところ、もう少し続けるらしい。
麺旅43一橋学園大勝軒
今風のラーメンではないが、昔馴染みの店が続けていてくれるのはうれしい。この大量の麺はもう昔のように完食できません。

同じカテゴリー(つくば以外のラーメン)の記事画像
ど・みそ
博多龍龍軒 水道橋店 激辛ラーメン
旨辛ラーメン 表裏
紫色ラーメン 菊や
レトロシリーズやっていなかった!!
味噌一 爆発
同じカテゴリー(つくば以外のラーメン)の記事
 ど・みそ (2014-01-25 09:51)
 博多龍龍軒 水道橋店 激辛ラーメン (2014-01-13 09:06)
 旨辛ラーメン 表裏 (2014-01-08 21:34)
 紫色ラーメン 菊や (2013-12-23 09:32)
 レトロシリーズやっていなかった!! (2013-12-16 21:31)
 味噌一 爆発 (2013-12-15 16:27)
Posted by 放浪猫 at 20:26│Comments(2)つくば以外のラーメン
この記事へのコメント
メニューにつけ麺が無いのとラーメンの様子から見て、ここは永福町系の大勝軒でしょうか。凄い量ですよね。永福町大勝軒は通販もやっていて、そんなに安くはないけど2人で1杯でも充分なので時々取り寄せています。煮干しの香りがいいんですよね。
Posted by y2 at 2009年10月29日 08:38
その通りです!!よくわかりますねー永福町系です。昔はもっと脂が濃くて熱々だったのですが、今回の来店では若干あっさりとしていました。今の私には、この濃さが好みです。
Posted by 放浪猫 at 2009年10月29日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。