2009年11月21日
麺旅47 ひるがお

東京駅、ラーメンストリートの3軒目。出張の帰りに寄ってみた。

平日の1時過ぎ。混んでいることを覚悟していたが、それほどではなく、一人が待っているだけ。それもすぐに入れた。隣の「六厘舎」は相変わらずだけれども。

出張では、昨晩遅くまで打ち合わせ。その結果をもとに朝早くからプレゼン。どうも疲れているようだ。
そのためだろうなあ。塩の味がよくわからない。すごく薄く感じてしまう。醤油をかけてみようかと思ったぐらい。
これをわかる人は「繊細な味」とでもいうのだろうなあ。俺の馬鹿な舌ではわからない。疲れているのかなあ。いや絶対疲れている。いつもはほとんどのラーメン屋さんで、味玉入りを頼むのだけど、今回は食券機でそのボタンを押したつもりだったけど、間違えてノーマルの塩ラーメン(750円)を頼んでしまったのだからorz。でもラーメンを食べ進め、最後に残ったスープの味はちょうどよい濃さでした。スープを攪拌していないのか?ゆずの香りはよかったです。
ラーメンストリートの評価は、行列の長さ通り、1位「六厘舎」2位「けいすけ」となってしまった。うーむ、本日は「ひるがお」よりも「むつみ屋」のほうが行列しているぞ。
Posted by 放浪猫 at 08:30│Comments(0)│つくば以外のラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム