QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2009年12月09日

SONY SW1 修理

SONY SW1 修理
先日、ラジオの遠距離受信をやってから性能のいい、デジタルカウンタのラジオが欲しくなった。昔、この写真にある「SW1S」というラジオが性能もよかったのだけど、故障中。ソニーも古いものなので修理できないとのこと。
新しいラジオを買おうとすると結構高い。今の小遣いで4万円も出せない。酒をやめて貯金でもすればいいんだけど、そんなことは不可能。
それで、先日ネットで検索して「ミスターコンセント」という修理屋さんを見つけ、この「SW1S」の修理を頼んだ。しかしソニーの対応と同じく、純正部品がないので修理できないとの返事。期待していたのになあ。できないといわれると、さらに修理したくなる。それでですが・・・
どなたか、
このラジオを修理できる人はいませんか。また修理できる電気屋さんを紹介してくれませんか
故障の原因は、電解コンデンサの不良ということで、このラジオは、ほぼこの故障が発生しているそうです。最初変だなあ、と思ったときに修理出しておけばよかったのですがね。後悔先に立たず。
SONY SW1 修理
これだけのセットがそろっているのに、使えないなんてもったいない。どなたか情報をお願いします。

同じカテゴリー(音楽と電気のこと)の記事画像
ICF-SW12 スコーピオン 追加
山本無線 e-box icf-sw1s スカイセンサー5450 サウンド750GT PL-660
ICF-SW22(JE)
SW22(JE)とRF-B11
SANGEAN ATS-909X
中華ラジオ 近況報告
同じカテゴリー(音楽と電気のこと)の記事
 ICF-SW12 スコーピオン 追加 (2013-12-23 19:45)
 ICF-SW1S ジャンクですけど (2013-12-15 16:18)
 山本無線 e-box icf-sw1s スカイセンサー5450 サウンド750GT PL-660 (2013-12-09 19:37)
 ICF-SW22(JE) (2013-10-13 19:19)
 SW22(JE)とRF-B11 (2013-10-08 21:48)
 SANGEAN ATS-909X (2013-02-11 08:16)
Posted by 放浪猫 at 19:19│Comments(0)音楽と電気のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。