QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2010年01月29日

ちゃぶ屋 麺旅58

ちゃぶ屋 麺旅58
長居をしてもいいラーメン屋さん、それと描いて映える様な美しいラーメン屋さんを探しに、ということでキュートのこの店に来たわけですが。
ちゃぶ屋 麺旅58
昼の時間をはずせば、それほど混雑していなくてゆっくりしててもいいような感じ。でもビジュアル的には、そんなにいい感じではない。細麺は美しいと思うんだけど。
ちゃぶ屋 麺旅58
このラーメンは、昔東京駅の地下にあった立ち食いラーメン店のもの。シンプルであり鶏ガラの透き通った美しいラーメンだと思う。
こういう店はつくばでは見つけていない。
ちゃぶ屋 麺旅58
あと、話は変わるけど「ちゃぶ屋」って、昔はこういうフードコートに出すような店ではなかった。あこがれの店だったのに。気分の問題だけどチェーン店化すると、貴重な気持ちが失われてしまう。

同じカテゴリー(つくばのラーメンを食べつくす)の記事画像
麺屋たかはし 大辛みそつけ麺
旨辛麺レベル4 来来亭
来来亭 旨辛麺 レベル3
来来亭 つくば店
バリ龍
リンガーハット長崎ちゃんぽん
同じカテゴリー(つくばのラーメンを食べつくす)の記事
 麺屋たかはし 大辛みそつけ麺 (2014-01-05 22:49)
 旨辛麺レベル4 来来亭 (2013-12-01 15:42)
 来来亭 旨辛麺 レベル3 (2013-11-24 19:55)
 来来亭 つくば店 (2013-10-20 20:15)
 バリ龍 (2012-12-27 20:16)
 リンガーハット長崎ちゃんぽん (2012-12-12 12:12)
この記事へのコメント
こんにちは。
わかります・・・その気持ち。
「ちゃぶ屋」が三河島にあった開店当時、何度か足を運んで、焦がしネギの斬新さに驚いたことを覚えています。
実はその頃はそれを受け入れられなかったんですけど。。。(笑)
フードコートは。。。う〜ん
Posted by メタボ隊長 at 2010年01月30日 11:36
隊長様
そうなんです。長時間、行列して食べた店がいつの間にかチェーン店化しているのを見ると・・・・大○軒も・・・
Posted by 放浪猫放浪猫 at 2010年01月30日 16:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。