QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

2010年03月18日

新潟で弁当とか

新潟方面に営業の旅でした。
新潟で弁当とか
くるみ山菜すし
新潟で弁当とか
素朴な味でした。
新潟で弁当とか
帰りの新幹線で買った「越路弁当」。残り1つだったので思わず購入。
新潟で弁当とか
まったく普通の弁当でした。ボケているのは列車の振動のせいです。
新潟で弁当とか
それから旅先で風邪をひいてしまったので、富山の薬。これいいですね。1回分だけを売ってくれる。普通の薬だと瓶ごと大量に売られ、結局、期限切れになり使わなくなってしまうもの。もっと多くの薬局でこういうものを販売してほしい。

同じカテゴリー(月刊俺の舌)の記事画像
秋葉原でもつ鍋
築地 佃權 門跡橋工房
自民党カレー
しょうがかけうどん
はなまるうどんの値段
まーた (はなまるうどん)
同じカテゴリー(月刊俺の舌)の記事
 秋葉原でもつ鍋 (2013-10-15 21:42)
 築地 佃權 門跡橋工房 (2013-06-25 21:17)
 自民党カレー (2013-06-24 21:25)
 しょうがかけうどん (2013-06-23 08:52)
 はなまるうどんの値段 (2013-06-19 21:32)
 まーた (はなまるうどん) (2013-06-17 21:52)
Posted by 放浪猫 at 19:19│Comments(0)月刊俺の舌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。