2013年01月20日
禁酒生活とか
15日に飲み会があり、いつもならそれをきっかけに連続飲酒の始まるのだったが、今回は何とか持ちこたえている。
今年に入ってから15勝5敗。それから連続禁酒5日。

これだけ飲まない日が続くと、体に変化が出ている。まずは甘いものが食べたくてしょうがない。甘いものでも、ケーキとか和菓子が食べたいっていうのではなく、この写真にあるような駄菓子が食べたくてしょうがない。近くのダイソーに行くと、入り口近くの駄菓子のコーナーに必ず寄ってしまう。
それから何か眠くてしょうがない。年よりなんで早起きなんだけど、起きて新聞を読んでいると、またすぐに眠くなってしまう。肝臓の回復のために睡眠が必要なんだろうか。また経過報告しよう。
あと、本日でセンター試験終了。子供を迎えに行ってきました。しかし大学入試はこれからなのだ。早くおいしい酒を飲める日が来るのが待ち遠しい。しかし体のためには、飲める日が来ないほうがよいか??いやそんなことない。肝臓を壊して入院しても、子供が合格してほしい。
今年に入ってから15勝5敗。それから連続禁酒5日。
これだけ飲まない日が続くと、体に変化が出ている。まずは甘いものが食べたくてしょうがない。甘いものでも、ケーキとか和菓子が食べたいっていうのではなく、この写真にあるような駄菓子が食べたくてしょうがない。近くのダイソーに行くと、入り口近くの駄菓子のコーナーに必ず寄ってしまう。
それから何か眠くてしょうがない。年よりなんで早起きなんだけど、起きて新聞を読んでいると、またすぐに眠くなってしまう。肝臓の回復のために睡眠が必要なんだろうか。また経過報告しよう。
あと、本日でセンター試験終了。子供を迎えに行ってきました。しかし大学入試はこれからなのだ。早くおいしい酒を飲める日が来るのが待ち遠しい。しかし体のためには、飲める日が来ないほうがよいか??いやそんなことない。肝臓を壊して入院しても、子供が合格してほしい。
Posted by 放浪猫 at 17:09│Comments(0)│スナフキン
コメントフォーム