2010年01月25日
冒険と探検

宝篋山へ向かう途中にある、この建造物。

うむむ、これは少年の「冒険と探検」の世界。トムソーヤの世界ではないか。

今は正体をさらしているけど、夏になり葉っぱが生い茂ればその正体は見えなくなる。

天気がよければ富士山も見えるのではないか。この場所ならラジオ遠距離受信も出来るはず。

あーでも小さい子供は危ないですよ。この場所に行くまで滑りやすい場所が多数。
Posted by 放浪猫 at 20:20│Comments(2)│スナフキン
この記事へのコメント
宝篋山、一回登ってみたいです。
そうそう。
ラーメンの絵、ですが、
絵にして、映えそうなラーメンは、どちらでしょうか?
ただし、お店の方が、嫌がられたら困るので、
その点だけ、少しご考慮してお教えくださいね。
そうそう。
ラーメンの絵、ですが、
絵にして、映えそうなラーメンは、どちらでしょうか?
ただし、お店の方が、嫌がられたら困るので、
その点だけ、少しご考慮してお教えくださいね。
Posted by setuko
at 2010年01月25日 22:00

setuko様
どうもすいません。やはり絵心のない私は「描く」ということを甘く見ていました。実際、そのものを見て描くわけですね。とすると行列の店では嫌がられるわけでして、何よりも麺が延びてしまいますね。
ちょっと浅はかな考えでしたが、長居してもよい店で、ビジュアル的によいと思う店を探してきます。それまでお待ちください。
どうもすいません。やはり絵心のない私は「描く」ということを甘く見ていました。実際、そのものを見て描くわけですね。とすると行列の店では嫌がられるわけでして、何よりも麺が延びてしまいますね。
ちょっと浅はかな考えでしたが、長居してもよい店で、ビジュアル的によいと思う店を探してきます。それまでお待ちください。
Posted by 放浪猫 at 2010年01月27日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム