QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
放浪猫
放浪猫
愛車「オレンジの猫」と麺の世界をさまよう

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年11月16日

ラ王袋麺屋 渋谷


行ってきました、山手線渋谷駅、内回りホーム。

ホームから見た店はこんな感じ。店員さんが「列の最後はこちら」という看板を持っていた。今は混雑していないけど、開店当時は混雑してたんだろうな。夕方なんかは普通のJR利用者は大迷惑だったろうに。

ともかく250円を払い、食べてみる。写真を撮るためにリフトアップなんかもしてみる。
その後一口スープを・・・フフフ、しっかりとインスタントの味ですね。これは物心がついたころからインスタントラーメン(即席ラーメンだったか!)を食べている私の舌はごまかせない。深みのない軽くて浅い味がするのだ。あと麺がなあ。これが売りなのかもしれないけど、麺がゆですぎ。これは調理の仕方が悪い。次に頼むときは「カタ!」と九州男児っぽく言おう。って九州生まれではないし。でもチャーシューはよかったです。昔のチャーシューはこんな感じだった、と思い出す味でした。

再訪する予定がないのでレシートの写真もアップ。
あ、それから外回りのホームで「どん兵衛」の店もまだやっていました。  

Posted by 放浪猫 at 19:22Comments(0)インスタント麺